リンパマッサージとは

いつの日から「リンパマッサージ」や「リンパを流す」という言葉が

当たり前のように使われるようになりました。

筆者もやはりよくお客様にも言っております^^

 

でも、意外と知られていなかったりもするのも事実です。

今回はリンパマッサージやリンパについて深く探っていきましょう☆

 

 リンパとは

リンパは血液と同じように体中に張り巡らされるように通っています。

  • 血管のように全身に張り巡らされているのが「リンパ管」
  • その中を流れていて、血しょうの一部でリンパ管に吸収されたものが「リンパ液」
  • 全身の要所にあり、リンパ管が合流している場所が「リンパ節」

これらを総称して「リンパ」と呼ばれています。

 

 リンパの役割
  • 老廃物の回収と排泄
  • 細菌の退治
  • ウイルスなどへの抗体を作る
  • 異物や細菌を血管に入れない

など、身体にとても重要な役割を担っています。

 

 血液との違い

血液は心臓をポンプとし全身に流れていますが、

リンパは筋肉の動きによって自発的に流れています。

 

そのため、運動不足や同じ姿勢で仕事などをしていると

リンパを流すための筋肉運動量が足らず「むくみ・冷え・疲労の蓄積」に繋がり、

リンパも滞りがちに。。

 

 リンパが滞る原因
  • 運動不足
  • 水分不足
  • 姿勢の悪さ・長時間同じ体制
  • 冷え
  • ストレス

など。

 

 覚えておこう主用リンパ節

 

上記でもご紹介したように、リンパは筋肉運動によって流れています。

しかし日常的に運動することはなかなか難しいですよね!

 

そんな時でも「リンパ節」を押えておくだけで全然違います^^

人間の身体には約800個のリンパ節があると言われていますが、

その中でも主要とされるリンパ節を覚えておきましょう☆

 

【主要リンパ節】

  • 鎖骨リンパ節(鎖骨)
  • 耳下腺リンパ節(耳の前)
  • 顎下リンパ節(顎の下)
  • 腋窩(えきか)リンパ節(脇の下)
  • 肘リンパ節(肘)
  • 腹部リンパ節(腹部)
  • 鼠径(そけい)リンパ節(足の付け根)
  • 膝窩(しっか)リンパ節(ひざ裏)

 リンパマッサージの必要性

 

リンパマッサージの目的は、リンパがスムーズに流れるのを助けることで、水分や老廃物を

排出しやすい身体に変えることです。

リンパの流れが良くなると代謝もよくなり、太りにくい体質に改善されます^^

 

スローライフではオールハンドでの独自のリンパマッサージや、

最新痩身機器を使用したコースもございます☆

ぜひ一度ご体感ください♪

 

こちらは、1回の施術の結果です。

エステ,ビフォーアフターエステ,ビフォーアフター

 

ウエストや脚がスッキリしてますね!

@cosmeの美容サイトでも痩身部門2年連続第1位を受賞しているサロンです。